水平尾翼を、接着しました。
前に、iModelaで削り出した警戒レーダーアンテナを胴体下面に接着しました。
全部で、4ヶ所あり機首下面に1つ・主翼前部下面 に2つ・主翼後部下面に1つになります。
ドラッグシュートの、格納部の部品(自作)を付ける前にエンジン排気ノズルを接着しパテを盛りました。
盛ったパテを、整形し胴体とノズルの境目のモールドを彫ってから部品を接着しました。
図面だと、警戒レーダーアンテナとドラッグシュート格納部の形状が一緒だったので同じ物を付けてます。
2012年12月29日土曜日
2012年12月21日金曜日
A-4E/F スカイホーク
機体後部の、片側のみダクト状の物が図面だと載っていたので再現してみました。
A-4の写真を、色々見ましたが全てに付いている訳では無い様なので再現しなくても良かったのですが気分で作りました。
この部分は、資料によると警戒レーダーアンテナになります。
前に、作った削り出しの部品も同じです。
この部分は、基部は有ったのですがアンテナ部分が省略されていたので削り出し部品の三角錐状の物を接着し再現しました。
機体本体に、主翼を接着しました。
見て解る通り、接合部に隙間があるので埋めて修正します。
主翼後部の隙間は、0.3mmプラ板にて塞いでパテを盛りペーパー掛けにてならします。
前部は、0.14mmプラ板で塞いで同じくパテ盛りしならして完了です。
図面と、比べて見ていたら前脚格納庫の後部が短いのに気づいたので修正します。
エッチングソーで切り、ヤスリを使って整えて完了です。
A-4の写真を、色々見ましたが全てに付いている訳では無い様なので再現しなくても良かったのですが気分で作りました。
この部分は、資料によると警戒レーダーアンテナになります。
前に、作った削り出しの部品も同じです。
この部分は、基部は有ったのですがアンテナ部分が省略されていたので削り出し部品の三角錐状の物を接着し再現しました。
機体本体に、主翼を接着しました。
見て解る通り、接合部に隙間があるので埋めて修正します。
主翼後部の隙間は、0.3mmプラ板にて塞いでパテを盛りペーパー掛けにてならします。
前部は、0.14mmプラ板で塞いで同じくパテ盛りしならして完了です。
図面と、比べて見ていたら前脚格納庫の後部が短いのに気づいたので修正します。
エッチングソーで切り、ヤスリを使って整えて完了です。
2012年12月15日土曜日
A-4E/F スカイホーク
機体本体側面の、パネル内のモールドのサイズ等が合っていないので一度パテで埋め彫り直します。
図面から、切り取り位置の印を付けてから彫りなしました。
主脚格納庫扉の、裏側部分に射出形成跡が残っていたのでパテを使って消します。
パテ埋めした所です。
パテが、乾くのを待ってヤスリやペーパーで整形して完了です。
図面から、切り取り位置の印を付けてから彫りなしました。
主脚格納庫扉の、裏側部分に射出形成跡が残っていたのでパテを使って消します。
パテ埋めした所です。
パテが、乾くのを待ってヤスリやペーパーで整形して完了です。
2012年12月6日木曜日
A-4E/F スカイホーク
インテークの再現、図面から写し取り彫って行きます。
彫り終えた所です。
前回考え中だった、機体下部の省略されている部品の制作ですがサイズが小さいのと複数作らなくてはいけないので最近購入した工作機 iModelaを使って作る事にしました。
機械に、馴れるための練習的な所です。
PCで、部品の3DCGを作りそれを元に iModelaでプラ板を削っている所です。
荒削りが、終わった所です。
本来、そのまま仕上げまで削るのですが大事な刃を折ってしまいました。
即、刃の注文はしましたが時間が掛かるので残りは手作業で形を整えます。
軽く、ヤスリを掛けて形が出来ました。
2分割してあるので、余分な部分を取り接着して行きます。
部品の完成です。
機体には、後で付けるのでこのまま保管しておきます。
なんせ、小さい部品なので無くさないために。
彫り終えた所です。
前回考え中だった、機体下部の省略されている部品の制作ですがサイズが小さいのと複数作らなくてはいけないので最近購入した工作機 iModelaを使って作る事にしました。
機械に、馴れるための練習的な所です。
PCで、部品の3DCGを作りそれを元に iModelaでプラ板を削っている所です。
荒削りが、終わった所です。
本来、そのまま仕上げまで削るのですが大事な刃を折ってしまいました。
即、刃の注文はしましたが時間が掛かるので残りは手作業で形を整えます。
軽く、ヤスリを掛けて形が出来ました。
2分割してあるので、余分な部分を取り接着して行きます。
部品の完成です。
機体には、後で付けるのでこのまま保管しておきます。
なんせ、小さい部品なので無くさないために。
2012年12月1日土曜日
A-4E/F スカイホーク
キットでは、機首部にある三角状のヘコミ部分が左右対称に2ヶ所づつあるのですが 実機では機体を正面から見て左側はヘコミが無いのでパテにて埋めます。
機首先端下部の、突起物の形状が違っていたので修正します。
まず、パテを盛って形を修正します。
この後、ペーパー掛けして整えたら鋭角な三角錐状の部品を新規で作り先端に接着します。
これと、同じ形状の物が機体後部下部1ヶ所と主翼付根先端下部に2個実機ではあるのですがキットでは省略されています。
部品としては、小さいのでどう作りだそうか考え中です。
今回は、機体本体のモールドの堀直しに手間取りここまでしか出来ませんでした。
機首先端下部の、突起物の形状が違っていたので修正します。
まず、パテを盛って形を修正します。
この後、ペーパー掛けして整えたら鋭角な三角錐状の部品を新規で作り先端に接着します。
これと、同じ形状の物が機体後部下部1ヶ所と主翼付根先端下部に2個実機ではあるのですがキットでは省略されています。
部品としては、小さいのでどう作りだそうか考え中です。
今回は、機体本体のモールドの堀直しに手間取りここまでしか出来ませんでした。
登録:
投稿 (Atom)